どうも、UberEartsサボりすぎ説の まるきち です。
12月、1月と配達しなすぎて
来月はゴールドランクすら剥奪です。
でも良いの、寒いから。
冬はFXで稼げると良いと思います。
これは僕だけだなく大勢の方がこんなに寒いのに
外で働かなくても良いならそれが良い。
関東近郊なら寒さを凌げばいいだけですけれど
極寒の地でUberEartsとかもう地獄ですよ。
ただね、配達をする事によって
喜んでいただけるのは配達員なら知っているので
少しは配達したいと思ってます。
そう、少しは。
来月の頭には月報がでますが、、先出ししちゃいます
次の稼働は30日、31日なのですが、
月末フローはあまりよいトレードは出来ませんので
大きな利益は狙えないと思います。
という訳で今日は1月27日迄で一旦1月の利益を計算し
これが資金が違ったらどうなるか
また出金せずに複利運用したら一年間でどうなるか
そんな、取らぬ狸の皮算用をして行きたいと思います笑笑
2023年1月の利益は・・・
運用資金100000円に対して、24235円でした。
えーと、わかりやすく
25000円にしても良いですか?
はい、多分トレーダーさんもここは意識して
月末までに25000円はやってくれると思います。
10万円で25000円と言うことは月利25%ってことです。
ただトレーダーさんも毎月月利は
20~30%は狙っていくと仰っていたので
平均的にもいい感じだと思います。
そう、取らぬ狸の皮算用も出来るだけ
現実的な数字のほうが皮算用しがいがあるってもんです。
早速皮算用開始、もしも今月の運用資金が○○万円だったら
2023年1月の運用資金が・・・
20万円だったら、50000円
30万円だったら、75000円
40万円だったら、100000円
50万円だったら、125000円
60万円だったら、150000円
70万円だったら、175000円
80万円だったら、200000円
90万円だったら、225000円
100万円だったら、250000円
とんで
150万円だったら、375000円
200万円だったら、500000円
運用資金が200万円になったら、、


手数料の計算はあえてしません。
ここは夢と希望のお話なので笑
そんなにお金がない人は、、、福利で挑戦だぜ
そもそもサラリーマンで副業で失敗して
借金が沢山あって運用資金が200万も用意できない
まるきちはどうすればいいんんじゃい!!
って話なんですけど(一気に現実的)
それならPAMM2で稼いだお金を福利で回すのはどうよ?!
って話です。
例えば10万で初めて12万円
12万で続けて14万円みたいな感じでです。
ただここで気をつけないといけないのが
PAMM2のロットです。
日本円での計算なのでピッタリ○○万円となるわけでは
無いかも知れませんが、便宜上○○万円でロット変更します。


約10万円では0.00ロット
約20万円では0.01ロット みたいな計算になるんですけど
10万円と19万円のロットは恐らく同じになる
という事です。
逆に19万円入金するなら
ちょっと頑張って20万円超えたほうが
利益は倍になりなすよね?って話。
金額によって多少ズレがあるので
絶対ではありません。
※噂では参加人数(=総投資金額)によっても
若干ロット変更に位置がズレるとかなんとか
上段が運用資金
下段が予定利率(まさに皮算用ww)
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | |
運用資金 | 100000 | 125000 | 150000 | 175000 | 200000 | 250000 | 300000 | 350000 |
予定利率(25%) | 25000 | 25000 | 25000 | 25000 | 50000 | 50000 | 50000 | 75000 |
※20~30万円辺りはちょっとデリケートラインかなぁと思います。
したがって30万円になった月も5万円の利益にしてみました。
⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ | ⑬ | ⑭ | ⑮ | ⑯ | ⑰ |
425000 | 500000 | 625000 | 775000 | 950000 | 1175000 | 1450000 | 1800000 | 2250000 |
100000 | 125000 | 150000 | 175000 | 225000 | 275000 | 350000 | 450000 | 550000 |
①からのナンバリングは開始月を表してます。
僕は12月から開始していますが、
12月は数千円で終わっているプレオープンみたいなもんなので
(なんという都合の良い解釈w)
つまり①=1月から 10万円で始めている方(=僕)は
⑭=2024年3月末には100万円長者になりますよ、という事です。
ま、今の時代に 100万円が長者とは言えないでしょうがw
オススメ投資額はいくらか
あくまで取らぬ狸の皮算用なので
どこかで参加者全員ロストカットになる可能性は0ではありません。
あんまり考えたくはありませんが、
やっぱり可能性は0ではありませんので。(ああ怖い怖い)
上記の表でわかるように
投資額が10万円以下なんてのはもったいないので
是非10万円から始めていただくとして
多少無理が効くなら
もしくは他のEAで危ない橋をわたっているなら
是非30万円運用して下さい。
30万円で開始して月利25%がキープ出来て
福利で続けられれば一年後には300万円突破です。
上記⑦ではじまって⑱(表にはないけどね)
12ヶ月後の月末には300万円長者です。
で、これはかなり再現性が高いと踏んでます。
どこまで稼ぐことが出来るのか?
世の中うまい話はありませんから
(PAMM2がどうのって事ではなくて)
まずは原資+αを回収してから福利運用をして行きましょう。
そこからでも1年~3年後にはどんな資金から始めた方も
100万円長者~200万円長者にはなっていると思います。
200万円を超えたり、さらには300万円を超えたら
本気で税金の事考えた方が良いです。
僕も無駄に本業でお金もらっているので
雑所得で増え過ぎると税金取られる方が多くなるっていう
本末転倒な状態に陥るのでそこは気をつけましょう。
その頃には個人事業主ではなくて
株式会社作ってしまうのも良いですね。
それか早期退職して
UberEartsとPAMM2で生活すればいいか。(いや、待て)
いっしょに100万円長者を目指す気になった方は
僕のLINEに登録いただいて
メッセージ下さい。
早ければ早いほど
100万円を手に入れる日が近づきます。
まるきち公式LINE