どうも、まるきちです。
Amazon様、もうめんどうくせぇから
やめてやろうかと思ったりして、
「あーあ」
な~んてなっている状態でした。
でも、周りのみんなが
こんな暴利商品見つけましたっ
とか、
こんな売り方よくね?
とか見ていたら
あ~ こりゃ ヤフショとか楽天市場じゃねぇや
って思いました。
最初の一時停止連絡から一ヶ月以上かかってしまったし、
前回のフルパワーで送った計画改善書も
全くカスリもせずにAmazon様を呆れさせちゃう位…。
もう一度、深呼吸して作戦練り直しです。
(って言うか遅いです、本気出すの)
Amazon様のお目に止まるように
こちらのAmazon様から拝借した
テンプレートを使用しなければいけません!
--------------------
- 今回発生させた規約違反の内容: これは最初の通知を見ればわかりますね。
- 今回発生させた規約違反の原因: 具体的にそして客観的に原因を追求しましょう。
- 同じ違反を起こさないための具体的な改善策: 上記の原因が絶対に起こらないようにします。
- 改善策を実施した場合の効果: 例えば違反商品を売らなければ改善効果は?すぐ出ませんか?
- 改善策の実施期日:○年○月○日までに実施 全ての商品の精査が必要ですし、当然仕入れもチェック=終了予定日
- 改善策の効果が見込まれる時期:○年○月 今月実施したとしたら来月には効果が出ますよね?
- 改善策実施責任者氏名: 全ての改善項目への実施責任者を記載 あなたの名前です。
*チェックを入れてご提出ください。
( )マーケットプレイス参加規約、及び出品規約のページを確認し、理解いたしました。
( )本業務改善報告書の内容について虚偽がないことを確認いたしました。
・・・。
このチェック表 私ずっと間違えて
( )の中に ◯入れてました。 (◯)こんな感じ
これ、なぞなぞみたいですケド、
*チェックを入れて…
って書いてあるので
(◯)じゃなくて、
(*)が正解だそうです。
これで落ちてたとしたら
ショック極まりないぜっ
って思ったけど、
1回目に復活した時は
多分、(◯)だった気がする。。。
本日も最後までお読み頂きまして
誠に有難うございます!
まるきち公式メルマガはこちらから