どうも、まるきちです。
昔、「8時だよ全員集合!」って有りましたけど
世代的にド・ストライクな方向けに
ビジネスをオススメして行こうと思ってます。
「オレたちひょうきん族」に食われて
終わってしまいましたが、
それでも年に2回位放送される
「ドリフ大爆笑」はとても面白かったです。
・・・。
あ、だからそのくらいの年齢層に向けて
ネットビジネスをオススメする役割です、僕は。
数々の副業があります。
「毎月、あと◯万円欲しい!」
これが副業の起源だと思います。
本業以外のお金が欲しい
じゃぁ何をしよう。
アルバイト、、、ネットビジネス?!
普通の義務教育を受けた人なら
(特に30代後半であれば)
いきなりネットビジネスには
行かないんじゃないかと思います。
まだバブル経済の雰囲気を
ちらっと垣間見ていた人達、
って言うんですかね?
そんな人達に
アルバイトなんてするくらいなら
ネットビジネスって言う副業があるよ、どう?
って言うのが僕の約目です。
ネットビジネスって何?って言う方がいたら嬉しいです。
なぜならこれから説明するからです。
似た言葉でネットワークビジネスと言うのがあります。
これはネットビジネスではありません。
ネットビジネスとは
色々定義はあると思いますが、
ざっくり説明すると
パソコンやスマホを使って
お客様を集って商品を購入してもらい
その対価を頂戴する。
こんな説明ですが、どうでしょう?
「なんだよ、3クリックで◯◯万円じゃねぇのか!」
「スマホだけで誰でも出来るって聞いたのに」
えーと、話を戻しますね。
さっきの赤文字を読んで下さい。
パソコンやスマホを使って
ここが無い場合はビジネスですよね?
ここにパソコンやスマホ等の
インターネットを介して集客と販売をするのが
僕が紹介するインターネットビジネスです。
つまり、
集客や販売をインターネットを使っているだけで
個人代理店や小売店と変りませんし、
売れるものなら何でも取扱は可能です。
あとはYahoo!だとかAmazonだとか
YouTubeだとか、
プラットホームに参加すると
個人の集客以上に人があつまるので
想像以上のバイラルが発生し
リアルビジネスよりも早く集客が出来ると言うわけです。
以上を踏まえて
ネットビジネス=楽して儲ける
なんて方程式は無く
ネットビジネス=ただのビジネス
だと言うことです。
「いらっしゃいませ」と、
「ありがとうございました」が
言えない限りは絶対に儲かりません。
まるきち公式メルマガ 登録をお願い致します!